'99 「どんなもんヤ!」(8月2〜5日)
8月5日(木)
光「コンピューター技師など(剛「うん」)電磁波の影響を受けやすい職業の男性には(剛「うん」)女の子が生まれやすいそうです」
剛「おぉ〜あっ、それ男性の方がそういう風に影響するのかぁ、まぁあれもすごい数な訳でしょ?すごい数の中から生き残る訳でしょ?」
光「そうそうそう」
剛「て言う事は、ある種俺も頑張ったみたいなとこあんのよなぁ」
光「何言うてんねん?」
剛「ぃやお前もさぁ、頑張ってぇ食いついたんやからぁ」
光「あそうよ、一生懸命泳いでんで」
剛「うん、ある種俺らはそういう頑張ったってことよ、う〜ん、大変やったこれが」
光「ンフフ、覚えてんのかぁ?アハハ」
剛「アハハハハハ」
光「恐いわぁ覚えてたらぁ」
剛「あいつだけは、ほんま負けたなかったからなぁ」
光「ああ、ライバルおったわけや」
剛「う〜ん、ほんま頑張ったと思う」
光「なるほど、俺は亀作戦で行ったからね」
剛「何や?亀作戦て」
光「うん?あ、やっぱねぇウサギのようにガンガン行くやつもおった」
剛「ああ、なるほど」
光「だけどぉ俺は落ち付いて」
剛「のんびりのんびり」
光「のんびりと。だからぁ最後なんかバテやがってなあ」
剛「ああみんなな、最初だけや」
光「あまい!やっぱ頭脳プレイやね」
剛「なるほどね、じゃみんなも頑張ってね(笑)」
光「誰に言うてんのか分からんけどもね」
剛「頑張って行こう」
光「KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
●光「何でも来いやの!」 剛「ふつおた美人!」
剛「はい、皆さんから届いた普通のお便りを紹介するコーナーでございます」
光「今日の・・・今日のねぇ」
剛「何ですか?今日は」
光「ハガキはすごいよ」
剛「何ですか?今日は」
光「埼玉県にお住いのハルハルさん」
剛「ハルハルさあ〜ん」
光「ヒャッヒャッヒャ、光ちゃんつよちゃん、こんばんは」
剛「はい」
光「私はこんなビデオがあったらいいなと思うのがあります。なんだ?なんだ?なんだ?」
剛「なんやろ?」
光「煽って煽って。それは東と一緒と言うビデオで、東山さんが延々と腹筋しているというものです。これなら辛い腹筋も楽しく続けられそうです。KinKiのおふたりはこんなビデオあったらいいなと思う物ありますか?」
剛「う〜〜ん」
光「どうすか?東と一緒」
剛「いいね」
光「じゃあまず、100回から行こうか(声真似てます)」
剛「ンフフフ」
光「1、2、てずっと言っての」
剛「エヘヘヘヘ」
光「頑張れそうな気するなぁ」
剛「その後ろにこう、なんやろ?ギャルがこう、水着ギャルとかこう誘惑すんねんけど」
光「うん」
剛「そんなのにも、無視!(光「アハハ」)無視!ず〜っと」
光「なるほどね」
剛「外人さんとか『ヒガシ(外人風に)』てくんねんけど(光「フフフ」)無視!無視!」
光「ヒガシイ!!(外人風に)」
剛「アハハハハ、取り合えず100回まではすべて無視!」
光「コッチムイテヨ!(外人風に)」
剛「ず〜っと腹筋すんの」
光「いいですね、そういうのやって欲しいですねぇ」
剛「それもええな」
光「こんなビデオあったらええって言うの、何かありますか?」
剛「何あるやろ?俺とかお前って何?お前は車かぁ」
光「車ですなあ」
剛「俺、なんやろ?俺何のビデオ出したらいいんかなぁ」
光「犬」 さすが常に一緒にいる相方
剛「アハハハハハハ」 とっても喜んでます
光「アハハハ、可愛らしい」
剛「犬かぁ」
光「犬、犬」
剛「あぁそれいいなぁ」
光「もももお、もろムツゴロウさんやな」
剛「アハハハハ」
光「あぁこれこういう時、喜んでるんです(ムツゴロウさんの声色で)」
剛「(笑)そうか、犬かあ」
光「犬」
剛「ああなるほどな」
光「うん」
剛「そういうビデオ出したいなぁ」
光「なぁ」
剛「ネタで、ネタでやで、遊びで」
光「遊びでな」
剛「マジビデオじゃなくて」
光「うん」
剛「コントビデオじゃないけど」
光「うん」
剛「出してみたいと思わへん?だからお前はもう車と言う車を全部紹介すんねん、ローラースケートから始まって、人力車」
光「もぅもう、丸っこいの付いてるもんは」
剛「(笑)チョロQとか」
光「転がる物は」
剛「うん、全部紹介すんねん」
光「あぁいいですね」
剛「それ面白いと思うなあ」
光「面白いですねぇ。ジャニーズ・エンタテイメントから」
剛「うん、あっ!×(ばつ)が出た(笑)」
光「あっ×が出た」
剛「アハハハハハハ、出したいなあ」
光「その後ろでKinKi Kidsの歌がちょっと流れて」
剛「ちょっと流れて、アハハハハ」
光「あぁ×」
剛「ちょっと流れてね、これ」
光「ひょうきん族のように×が出ました」 ジャニーズ・エンタテイメント的にはいけないらしいけど、けっこう売れるかも、私は買うもん(爆)
剛「アハハハハエヘ、義太夫さんやなぁ」
●Peaceful Worldの曲
●お別れショートポエム
光「この前、静かな図書館でおならをしてしまった。すると近くにいたカップルが『お前だろ?』『あんたでしょ?』と、喧嘩を始めた」
剛「笑い屁って言うのがあるんですよね」
光「アッハハハァ、プッって言うやつでしょ?」
剛「うん、あれはねぇ」
光「なさけないねんな、またそれがおもろいねんな」
剛「うん、ウフフフフフ、そのおならにまた笑ってしまう」
光「笑い屁って言うのは相当おもろい事じゃないと出来ませんから」
剛「うん、次の日腹筋痛いもんねぇ」
光「笑い死に」
剛「うん」
光「ほんまね、笑い死にってあると思うよ」
剛「うん、一人いますよね、なんか笑い死にした人」
光「うそ?」 自分で振ったのに(笑)
剛「うん、新聞かなんか載ってましたよ」
光「うそやぁん、それはあのぉ何?昭和から平成になった時にね」
剛「うん」
光「ある新聞社だけね(剛「うん」)『人面魚、激突死!』っていうのを一面にした、そういうそういうのと一緒ちゃうの?」 こんなネタ知ってる光一さん、恐るべし
剛「ンフンフンフ、何?それ(笑)」
光「知らん?」
剛「ハハハハハハ」 受けてます
光「昭和から平成なった時に、みんな『平成!平成!』て新聞に載っててん」
剛「うん(笑)」
光「ある新聞社だけ『人面魚、激突死!』」
剛「(笑)おもろいなぁそれ」
光「一面」
剛「そのネタ面白いねえ」
光「アハハハ、激突死やで」
剛「何に激突したんでしょう?(笑)」
光「分からん」
剛「アハハハハ」 剛クンのツボにはまったらしい
光「(笑)泳いでたら激突してもうたんやろな」
剛「おもしろいなあ、アハハハハ」 マジ受けちゃってます
光「激突してもうたんやろ」
剛「なるほどね」
光「うん、なぁ」
剛「まあおならはねほんとにこれ、いいタイミングで出さないとね」
光「いいタイミングで」
剛「どうせ出すなら、ね」
光「ね」
剛「これ難しいけど」
光「難しいけどね、はいお相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
8月4日(水)
剛「え〜今日8月4日は、お箸の日だそうでございます」
光「Calbum、今日発売やね」
剛「え〜僕の絶叫マシーン嫌いは有名でございますがぁ」 大事な日なのにそのまま話を流しちゃってます(笑)
光「あぁ」
剛「夏の遊園地と言えばこれ、お化け屋敷でございます」
光「お化け!」
剛「はぁい!KinKi Kidsどんなもんヤ!」
光「いゃいやいゃいや」
剛「ンフフフフ」
光「でもね、何でアカンのやろなぁ?俺ああいうのねぇ、絶叫マシーン系乗ると」
剛「三半規管弱いからね」 それは分かってるんだけど、「鬼ぃ!!」と言われても乗ってる姿が見たいの、可愛ゆい〜(*^。^*)
光「笑ってまうんですけどねえ」 (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン、分かります分かります、その気持ち
剛「あ〜」
光「僕の場合は」
剛「それ幸せな事やと思うで」 剛君からするとそうなんだ
光「もぅそれこそ、うひゃひゃですよ」 見たい!見たい!
剛「だから、たぶん、何でしょう?飛行機乗ってて、『皆さん、ちょっと異常が起こりました』キーって落りて行ったら『ウワハハハハハ』」
光「ウワハハハハ」
剛「って笑いながら、あなた死ねるタイプですね」 (爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
光「(笑)そ、それはね、う〜ん、違う笑いかもしれんけどね」
剛「ンフフフ、違う(笑)」
光「もぅもうダメだ〜」
剛「笑わなぁしゃあないみたいなぁ」
光「う〜ん、それ恐いです、それ想像したくないです。でもよく俺そういう夢見ますよ」
剛「落ちる夢よう見るな」
光「落ちる夢よう見る」 ふたりとも、働き過ぎで疲れてるのよね(>_<)
剛「あぁ、これはもうでも人生昇り調子よ」
光「これで」
剛「うん、夢でそんだけ落ちたらもぅ人生昇り調子よ」
光「良い事言ってくれるね」
剛「うん、今良い事言った」
光「ええ事言った」
剛「あなたは南の方にブルーを置いて下さい」 いつのまにか風水(笑)
光「(笑)何でや?」
剛「南の方角にブルーを置いて下さい」
光「何でですか?」
剛「いやいやそれ置かないと、で、東の方に赤は置いちゃダメです」
光「あぁ、なにもんすか?あなた」
剛「ガーベラを置いて下さい」
光「(笑)え〜と言う訳でKinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
●光「もーのまね!」 剛「オン・ステージャ!」
光「さて」
剛「はい」
光「今日も、物まねです」
剛「物まねしてもらうよ、今日も」
光「今週は愛媛県のしおりちゃん(剛「うん」)17才の名前、しおりとかええ名前やね」
かすかに聞こえるふたりの声 光「字がええ、字が」 剛「おっさんやな」
リ「もしもし」
光「字がいいよ」
剛「字がいいね、あのぉ(リ「はい」)何て言うのかなこの(リ「はい」)ごんべんねこれ寺ね(リ「はい」)」
光「そぅそぅそぅ」
剛「うん、綺麗やなぁ、うん、しおり、いい名前やな」
リ「ありがとうございます」
光「おりは?錦織さんの織やからね」
リ「(笑)」
剛「ンフフフフ、それアカンのですか?それ」
光「いやいやいや、いいじゃないですか」
剛「いいことでしょ」
光「ええ、羨ましい」
剛「俺的にはいいけどな」
光「羨ましい、ねぇ」
リ「はい」
光「ええじゃ、今日はどうもありがとうございました」
剛「ありがとうございました、ほんまに」
リ「ありがとうございました」
剛「なんか色々」
リ「はい」
剛「アジャコングの物まねが1番似てたと思う」
光「(笑)」
リ「えっ!?」
剛「アジャコングの物まねが」
リ「出来ませんよ!」
光「似てた似てた」
剛「すごく似てた、あれは」
リ「はい」
剛「う〜ん、良かったな」
光「ね、はい、じゃあまた」
剛「またなんかあったら」
リ「はい」
剛「ハガキ送って下さい」
リ「は〜い」
剛「はい、すんませーん」
リ「はい、ありがとうございましたぁ」
光「なかなか普通に」
剛「アハハハ」
光「普通にそのままに」
剛「からむなぁ」
光「からむコやね、さぁ物まねしていただきましょう」
リ「はい」
光「しおりちゃん(リ「はい」)まず広末涼子さん」
真似ます
光「いや、アジャコングさん」
剛「(笑)なんでやねん」
光「なあ」
剛「なんでやねん(笑)いや似てるんちゃう」
リ「ありがとうございます」
光「続いて、はざー、はざ(笑)」
剛「はざーって、あれですか?外人ですか?」
光「はい」
剛「ハザー何とかさんですか?」
光「(笑)はい、浜崎あゆみさん」
剛「(笑)普通に日本人やんけ」
真似ます
剛「似てるなぁ」
リ「ありがとうございます」
剛「はざまきあゆみさん」 これは知ってる人しか知らない(当たり前)光一クン語録
光「アッハハァ」
剛「アハハハハハ」
光「はざまきさん」
剛「うん」
光「他に何か出来ますかぁ?」
リ「他にあの篠原ともえさん」
剛「おぉ」
真似ます
剛「あぁ」
光「この歌やるやつ多いなぁ」
剛「多いなあ」
光「何でやろ?」
リ「いい曲ですから」
光「ええっ?」
リ「いい曲なんで」
光「ええ曲やろ?」
リ「はい」
剛「いい詩やろ?」
光「あれ、俺が作ってんで」
リ「(笑)いい詩です」
剛「そうかぁ」
リ「はい」
光「オホホホホホ」
剛「まあ、はざまきさんが1番似てたな、どうも」
光「(笑)」
リ「ありがとうございます(笑)」
光「ねぇ、うん、そうかぁコンサート来てくれたんやなぁ」
リ「はい」
光「うん、また、来れたら来て下さい」
剛「来てね、ありがとうね」
光「はい、今日はありがとうございました」
リ「ありがとうございました。頑張って下さい」
剛「ありがとうなぁ」
剛「いやぁはざまきさん、ほんと似てた」
光「(笑)はざまきさん、ねぇ」
剛「はざまきってぇ(笑)けむまきみたいやなぁ、ハハハハハ」
光「けむまき君」
剛「アハハハハハ」
光「何でやねん?けむまきとはざまき、どこが?」
剛「何か、イントネーションが似てるやん」
光「いやいや」
剛「はざまき君!て言うのと、けむまき君!て似てるやん(笑)」
光「それキミが似せてるだけやもん」
剛「アハハハハハ(光「ヘッ」)似てるなぁこれぇ」
光「似せてるだけやろぉ。はい、というわけで今日発売になります(剛「はい」)Calbumより、ふらいんぐ・ぴーぷる'99聞いて下さい」
剛「どうぞ」
●ふらいんぐ・ぴーぷる'99の曲
8月3日(火)
光「え〜今日は8月3日(剛「うん」)はちみつの日だそうですよ」
剛「はちみつの日かぁ」
光「うん」
剛「あれ蜂ってあれやねんなぁ、プロポリスかなんかでぇなんやっけ、巣固めよんねんっけ、あれ、なあ、すごいなぁ」
光「プロポリスって何の効果あるんやっけ?体に」
剛「あの、除菌みたいな効果があるんですよ、だから喉の(光「うん」)あのプロポリスの飴とか(光「うん」)色々あるんですけど(光「うん」)除菌してくれるんですよ、だからその、なんて言うんすかねぇ、巣の外の(光「うん」)なんか進入者とか、え〜(光「ああ、そういう」)餌を入れる時とかのそういう色んな物のこれなんかクリーンな状態に」
光「なるほど」
剛「する効果があるみたいですけどね」
光「う〜ん、なるほどね」
剛「て、友達が言ったわけですけども」
光「たぁく、ウソばっか」
剛「ンフフフ、こーんなウソつかへんやろ」
光「テヘヘヘヘ、長いウソや、それぇ」
剛「何の為にこんなウソつくんかが分からへんもんな」
光「あぁ長いウソやった」
剛「ウフフフフ」
光「はい、というわけでKinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
●光「火曜!」 剛「桂小枝でぇす」
光「また中途半端なね(剛「ンフフ」)いい方で」
剛「伸びたからね、かーつら小枝ですって伸びたからね」
光「はい、今週は皆から届いた心理テストで俺や剛の深層心理をチェックして行きたいと思います。小学校の担任になります。1年から6年までどの学年が良いですか?」
剛「ああ、えーとねぇ、1年から6年かぁ・・」
光「僕は6年」
剛「俺、5年かなぁ」
光「あ5年も迷ったけどなぁ、俺も」
剛「うん」
光「え〜クラスの子たちはどんな生徒ですか?例えば明るい、いたずらっ子」
剛「明るい」
光「もぅ明るくて、なんかこうクラスで非常にこう仲間意識の強いね」
剛「うん、明るくやんちゃ、いい意味のやんちゃね」
光「そうそうそうそう、うん」
剛「うん」
光「今思えば小学校ぐらいん時のちょっと、悪目グループ?」
剛「うん」
光「悪い方のグループ?」
剛「うん」
光「ああいうのもな、いいわな」
剛「まぁな」
光「今思えばな」
剛「今考えたら、レベル低い悪やなぁ」
光「うん」
剛「ほんまに」
光「そうやで、うん」
剛「うん、いやでもそういうのが楽しかったな」
光「さ、という訳で答え」
剛「何ですか?」
光「1年から6年、どの学年がいいか?」
剛「うん」
光「子どもは何人出来るか?」
剛「僕5人も作るんですか?」
光「俺6人も作るんすか?」
剛「子沢山(笑)」
光「さあ続いて、自分の性格・・・明るい」
剛「明るいか?俺」
光「明るい、仲間意識が強い」
剛「ほんまの僕は、めちゃくちゃ暗いと思うねんけどなあ」
光「まぁ深層心理ですからぁ」
剛「どうなんやろうなぁ?ま時によっては明るいよ」
光「でしょ」 光一君は、剛君が暗い性格とは認めたくないようで
剛「うん」
光「だからほんまのくら〜い、根暗ではないって事です」 力説
剛「根暗ではないって事やな」 剛君、納得で一件落着(笑)
光「うん」
剛「うん、でも子ども5人はどうかな?」
光「そんなに頑張れませんか?」
剛「いや、頑張れますけどぉ」
光「うん」
剛「奥さんの問題もありますしね」
光「そりゃあそうだ」
剛「ねぇ」
光「そりゃあそうだ、その辺は奥さんと話し合って」
剛「そやね、じゃあ明日ちょっと相談します」
光「(笑)もうこれファンは『うっ!何?(剛「アハハハハ」)相談する人がいるのぉ!』」 めちゃくちゃ女のコの真似してます(笑)
剛「明日、あっじゃ後で」
光「後でかい?」
剛「あ、ごめん今、うん仕事中やから後で」
光「君、電話出すのはいいけど、逆やから」
剛「(笑)」
光「反対、反対」
剛「子どもをな、どうやっていう話やからぁ、うん、また後で、仕事、電話出来る時にするわ、はい、はいどうもはい」
光「おっさんくさい、今の切り方、はい、はいどうもはい」
剛「もぅけんいちがもう、うるさくて」
光「何で男やねん?お前、お前が女やったんか?」 やっぱり?そしてお相手はいつも一緒のK君(笑)
剛「えっ?いや違う(笑)子どものね」
光「あ、子どもね」 ふたりの?それはないか(爆)
剛「一人いますので、小学校2年生が」
●さまざまな愛の曲
●お別れショートポエム
光「修学旅行で、奈良の宿舎に泊まった。そこは何と露天風呂で、男湯と女湯が一枚の板で仕切られているだけだったぁ。男子の『お前でっかいなぁ』と言う声が聞こえてとても恥ずかしかった」
剛「これは奈良を馬鹿にしてるのかぁ!なあ」 奈良を愛する剛君、怒ってます(笑)
光「なんでやねん?」
剛「奈良は一枚の板しかありませんみたいなこれ仕方ちゃうかぁ?これ」
光「違いますよぉ、そういう宿舎、ええやんだけどなんか、そういう方がなんか良くないかい?なんか」
剛「俺はいいと思う」
光「修学旅行行って、一枚の板でなんか『あっ、これだけしか仕切りがない』(小声で女の子の真似)っていうような(剛「うん」)そのドキドキ感」
剛「うん」
光「必要!」
剛「必要やね、俺の友達は露天風呂覗きに行こうとして」
光「うん」
剛「落ちましたけどね、エヘヘヘ」
光「(笑)それもねぇどうかと思いますけどねぇ」
剛「アッハッハ、わぁ〜って声が聞こえて(光「うん」)『どうしたぁ〜』って皆で言ったら、真っ暗でどこにおるか判らへんねんけど、取り合えず落ちたみたいで、下から声がして、『痛ぇ』」
光「怪我なかったんかい?」
剛「怪我してましたよ」
光「ウハハハハハ」
剛「ダサァ〜い言うて」
光「怪我だけには気を付けなぁね」 怪我だけ気を付ければいいんかい?そういう問題じゃないでしょう)`´メ)
剛「う〜ん」
光「ほんまにね、さ、そういう訳でお相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした」
光「バイバイ」
剛「バイバイ」
8月2日(月)
光「え〜私はね、あの〜昔はよくエアコンをつけっぱなしにして外に(剛「うん」)出てました(剛「うん」)外出してましたよ。まぁ今でも寝る時はつけっぱなしですからね」
剛「体によくないよ」 オカンになってます(笑)
光「あのね、この前テレビ見てならったんですけども(剛「うん」)寝る時は2時間エアコンをつけても良い、いいらしいです(剛「うんうん」)で大体人間は寝て2時間後ぐらいは勝手に温度調整をするらしいですね、体が(剛「うん」)だから暑さを感じなくさせるらしいんですよ(剛「うんうん」)だから2時間」
剛「2時間はつけてもいいと」
光「ええ」
剛「それ以上行くとどうなるんですか?」
光「風邪引きます」 きっぱり(笑)
剛「(笑)あぁそんな普通の事ですね」
光「ええ、ええ」
剛「ああ、なるほど」
光「そうなんです」
剛「じゃあ2時間ね」
光「ええ。人間てすごいなぁ、是非」
剛「あぁ2時間以上つけてる人は2時間ぐらい」
光「そうそうそう」
剛「ですよということですね」
光「次の日快調になりますからね」
剛「うん」
光「ええ、よろしくお願いします」 人に言う前に自分で実行しようね
剛「副会長か分からない」
光「ええ」
剛「まあどっちかですから」
光「ええ、学級か学年かそれもまた際どいところ」
剛「それも際どいとこですけどね」
光「はい、KinKi Kidsどんなもんヤ!」
剛「始めましょ」
●光「突っ込み!」 剛「KinKi!」
光「はい、おおっ!(剛「(笑)」)いやいやいや、いやいやいや、ねぇ」
剛「ええ、まあまあまあ」
光「まあまあまあ、うん、テレビ、ラジオ、雑誌、コンサート等、僕らに対して突っ込みを入れてもらうコーナーでございま〜す」
剛「はい」
光「まあ今日はちょっとジャブかな?」
剛「ジャブ?」
光「う〜ん、え〜ラジオネームピカリンコさん。『P.S.元気です、俊平』見て気が付きました。俊平君の笑い方、無理矢理若くしてますね、日頃ラジオ等での光一君のひゃあひゃあひゃあと言うおっさんぽい笑い方、え〜いつ俊平君がやってくれるか期待してます」
光「うひゃひゃひゃて笑いますか?」
剛「でもあなたそうすよ」
光「んな事ないですよ」
剛「じゃあ今度頼んでぇ、相方の今まで、頭から今日までのこの笑った笑い声だけ全部連発で(光「いえいえ」)これ入れてもらったらもう」 それ聞いてみたい、是非是非お願いします、スタッフ様<(_
_)>(爆)
光「いえそんな、もう編集が大変やから」
剛「最初は普通にアッハッハって笑って、ある日突然にひゃっひゃっに変わりましてぇ、それから早もう7年」
光「(笑)7年かい!」
剛「うん」
光「あぁそうですかぁ、ひゃっひゃっひゃっですか?」
剛「うん」
光「う〜む」
剛「よく笑ってる、あんたは」
光「まあドラマでね、このひゃっひゃっひゃって笑ってないから、いつも普通じゃないぞと」
剛「うん」
光「無理してると」
剛「うん」
光「うん、て言うことです」
剛「わざとこれ若くしとるなと言うことですよ」
光「そうそう、えぇそういうおハガキです」
剛「えっ!?終わりですか?」
光「行きましょうか、ま、ナイス突込みにはCD券3千円+どんなもんTシャツ、ノーマル突込みにはCD券千円+どんなもんTシャツ、ダメ突込みにはどんなもんTシャツのみなんですけども」
剛「え、もう終わりですか?ハガキは」
光「うん、どうしょう?」
剛「う〜ん、まぁ僕が『P.S.元気です、俊平』を見てなくて分からないので、ダメ突込みで」
光「フフフフフフ、見てなくてや、それはお前がダメやろ?」
剛「ええ、だから僕もダメ突込みでTシャツもらいますからぁ」
光「お前がダメやん」
剛「ですからぁ僕もこれぇTシャツを」
光「いゃあげませんよ」
剛「いゃいゃTシャツを」
光「はぃあげません」
剛「Tシャツとは言いません、Tでもいいですからぁ、いただきますよ」
光「おっちゃん」
剛「はい」
光「おっちゃんなぁ、この後あげますからぁねぇ」
剛「はい」
光「ね、と言う訳で、ダメ突込み」
剛「は〜いもうダメ突込みやなぁ、俺がぁ相方のドラマ見てたらぁこれ良かったんやろなぁ」
光「いえいえ、ね、と言う訳で、Tシャツのみ、どんなもんTシャツのみプレゼントと」
剛「はい、これ上げますわ」
光「え〜なりましたぁほんとにすいません」
●It’s All Rightの曲
●お別れショートポエム
剛「この前、おばあちゃんとテレビを見ていた。私が『あっ、ロンブー』だと言ったら、おばあちゃんが『知ってるで、ロンドン・ブリッジやろ』と言った」
光「それ♪ロンドン橋落ちる♪やろな」
剛「ロンドン・ブリッジって(笑)」
光「なぁ、ロンドン・ブリッジ」
剛「ああ、言うてもうたなぁこれ」
光「またおばあちゃん、しったかぶったらぁこれ」
剛「これやってもうたよ」
光「ねえ」
剛「うん」
光「ロンドン・ブーツやから」
剛「ロンドン・ブーツやねんなぁ」
光「何で、ロンドン・ブーツなんやろな」
剛「・・・・いやそれは、ロンドン・ブーツさんに聞いていただけば」
光「僕は剛君に聞いてるんです」
剛「僕、知らないですからぁ」
光「俺は剛に聞いてんねん!」
剛「いやだからぁ!!」
光「いゃうひゃひゃひゃははは」
剛「おもろいな、こんな喧嘩してたら(笑)」
光「そんぐらいで、喧嘩するグループ」
剛「(笑)ほんま歯車あってへんそんなグループ」
光「(笑)やって行けへん」
剛「(笑)だからぁ、知らん言うてるやろ、だんだん切れ始めてね」
光「というわけで、もうお別れにしたいと思います」
剛「はい、分かりました」
光「こういうわけなんです」 どういう訳!?
剛「なるほどね」
光「はい、また明日です」
剛「はいまた明日ね」
光「お相手はKinKi Kids堂本光一と」
剛「堂本剛でした、バイバイ」